とあるプロジェクトで、あきらかにサーバー処理が足りない。
大盛況で、めちゃくちゃアクセスが多いって訳でも無い。
調べると、本来というか稼働中は通信は全て暗号化で行われるのに、
性能テストでは、暗号化を外しておいてプレーンな状況で行っていたらしい。
本番環境と異なる構成や条件でテストしても、
出てきた答えで判定できるわけ無いよねー
私は、まだ銃弾飛び交う戦場の前線におかれて開発はしていないので、
もしかすると、その状況下なら「ええぃ、暗号化分は1.2倍で盛っておけぇ」とかやってるかも知れませんが。
本音と建て前の世界があるのだと思います。
あとは、いくらサーバー側チューニングしても、
「こんな酷いSQLじゃそりゃ遅えよ」とか、
「ここ必死にチューニングするくらいなら、ざっとハードスペックあげたら?」
って、俯瞰して判断する人もいるなぁという話を聞きました。